一音一音の個性、強弱のリアリティ。デジタルピアノ最高のサンプリング音数を誇るコンサートアーティストが、イメージどおりの演奏を可能にします。デジタルピアノとして最も重要であるピアノ音色は、世界最高峰のショパン国際ピアノコンクールで実際に使用したフルコンサートグランドピアノEXから88鍵すべての音源(波形)をサンプリングした「88鍵ステレオサンプリングピアノ」。それらの音源(波形)はステレオサンプリングしているので、アコースティックピアノのような音場感(音の広がり感)も再現しています。88鍵ステレオサンプリングピアノ音源一音一音の個性、強弱のリアリティ。デジタルピアノ最高のサンプリング音数を誇るコンサートアーティストが、イメージどおりの演奏を可能にします。デジタルピアノとして最も重要であるピアノ音色は、世界最高峰のショパン国際ピアノコンクールで実際に使用したフルコンサートグランドピアノEXから88鍵すべての音源(波形)をサンプリングした「88鍵ステレオサンプリングピアノ」。それらの音源(波形)はステレオサンプリングしているので、アコースティックピアノのような音場感(音の広がり感)も再現しています。1つの音源(波形)で複数の鍵盤をカバーする従来のピアノサウンドに較べ、鍵盤一つ一つの個性が明らかに、そして鮮明になりました。ウルトラ プログレッシブ ハーモニック イメージング(UPHI)最高レベルの「ウルトラ プログレッシブ ハーモニック イメージング」テクノロジーを採用。横方向(全88鍵盤すべての音源)だけでなく、縦方向(音の強弱に対応する複数音源)を搭載したことで演奏時のコントロール性が著しく向上し、演奏中に多用される弱打から中打でよりクリアで輪郭のくっきりした音が奏でられます。アコースティックピアノの原理で鳴らす「響板スピーカー」ピアノは、弦の振動を響板の広い板面に伝えて振動させることで、耳に聞こえる音を生み出します。深く美しい音色と豊かな響きは、響板なくしては生まれません。CA93はこの響板を持つ革新的なデジタルピアノ。ブリリアントで歯切れの良い響きを生む4個のミッドレンジスピーカーと「響板スピーカー」を組み合わせることで、グランドピアノ同様の音の放射を実現しています。「響板スピーカー」は、物理的な振動部分が非常に大きく、小音量でも迫力ある低音が再現できるため、ボリューム感に満ちたリアルな中低音を実現しています。この響板スピーカーから生まれる響きは、後方のみならずボディ前面からも放出され、音に包まれるような演奏をお楽しみいただけます。※響板には木材を使用していますので、人工の化粧板とは異なり、一台一台の色合いに若干の違いを生じることがあります音の表情を豊かに彩る音響効果「エフェクト」部屋〜ホールまでをシミュレートした5種類の残響効果を選べる「リバーブ」、音に厚みや広がり感を演出する「コーラス」、やまびこのような反響効果を加える「ディレイ」、音質をコントロールする「トーンコントロール」といった多彩な音響効果により、演奏の幅を大きく広げます。いっそうピアノに近づいた演奏感覚。独自開発のダンパーレゾナンス CA93には、弦の共鳴音やダンパーペダルを踏んだ時に発生するピアノ特有のフレーム音までをも再現。鍵盤を弾いたあとからペダルを踏んでもダンパーによる共鳴効果が得られる新方式で、ピアノサウンドがいっそうリアルに、どこまでもアコースティックピアノに近い演奏感を実現しています。調律技術者の「整音作業」をデジタルピアノで再現 ピアノ調律技術者が音質調整などを行うことを「整音作業」といいます。経験豊かな調律技術者だけにできる調整作業ですが、たとえばハンマーフェルトの硬さによる音の違いをシミュレートする「ボイシング」や、倍音の共鳴を再現した「ストリングレゾナンス」、通常の平均律に比べ低音側は低く高音側は高くするピアノ特有の調律が可能な「ストレッチチューニング」などの設定により、簡単にピアノ音色を自分の好みの状態で記憶させることができます。グランドピアノに肉薄する「RM3 Grand」鍵盤機構タッチ感を左右する2つの要素が鍵盤の材質と機構。グランドピアノのタッチを再現するために、できることのすべてを行いました。それが新鍵盤機構「RM3グランド」です。カワイデジタルピアノの代名詞とも言える木製鍵盤と、構造そのものがさらにグランドピアノに近づいた「シーソー構造」。バネを使わずに鍵盤奥のハンマーを跳ね上げる機構で、デジタルピアノでありながら強打時の手応え・重さ・手応え感の持続、そして弱打時の軽やかさを極めてアコースティックに近い弾き応えで忠実に再現しています。 :「Realistic Material, Realistic Mechanism, Realistic Motion」という3つの特徴を備えた鍵盤機構、それが「RM3グランド」です。アイボリータッチ弾き続けても指先が滑らない鍵盤を実現するために新素材を採用しました。それが象牙調鍵盤のアイボリータッチ。適度な摩擦感が指先に心地よくフィットし、デジタルピアノ最高レベルの吸湿性が汗による滑りを抑えます。お手入れの方法はとても簡単。水を含ませて固くしぼった布で拭くだけで、表面の汚れを除去できます。レットオフフィール鍵盤を弱く、最後まで押さえ切った時に指先に感じる、ハンマーと鍵盤が離れる時のほのかなクリック感。グランドピアノ特有のこの繊細なレットオフの感触まで再現しました。コントロール性が向上し、グランドピアノを意識した、より質の高い練習を行うことが可能です。カウンターウエイトハンマーが重くなると指先にも大きな力が必要となり、繊細なピアニシモが弾きづらくなります。そこで、グランドピアノと同様に低音側の鍵盤におもりとなるカウンターウエイトを加え、低音から高音まですべての音域において、繊細なピアニシモを表現できる自然なタッチ感を実現しています。音域別ハンマーウエイトグランドピアノの鍵盤タッチはハンマーの大きさにより、低音側が重く、高音側が軽くなっています。この鍵盤タッチを再現するため、音域によって異なる重さのハンマーウエイトを使用。さらに、演奏性を重視した分割ポイントとすることで、よりいっそうグランドピアノに近い演奏感を実現しています。異なる白鍵と黒鍵の支点ピアノの白鍵と黒鍵は長さが異なる…つまり支点が異なります。グランドピアノの黒鍵の支点は白鍵の支点よりも奥にあります。Concert Artist シリーズでは、デジタルピアノで初めてグランドピアノと同じ支点を実現しました。演奏中、黒鍵の奥で弾いても自然な弾き心地を得られます。Classic But Modern(クラシック バット モダン)デジタルピアノはインテリアの中で大きな存在感を放ちます。Concert Artist シリーズは、楽器であるとともにインテリアの一部として、そのデザインの美しさにも力を注いでいます。CA93は、アップライトピアノ同様の、「親板方式」という継ぎ目の無い側面構造になっています。この親板方式により、いっそうピアノらしいデザインを実現。奥行きも従来機より約40mmのスリム化に成功しました。また、鍵盤が乗る「腕木」と呼ぶ部分の下には、優美な曲線を描いた「棚受柱」と呼ぶ支柱を装備。見た目の安定感を演出しながら、上質感ある優しい形状でインテリアに溶け込みやすくなっています。伝統的なピアノデザインの中に息づくモダンなスタイルにもご注目下さい。使い勝手のよいワイド譜面受と質感溢れるスライド鍵盤蓋Concert Artist シリーズ、軽く引くだけでスムーズに閉まる(開く)質感あふれるスライド鍵盤蓋を採用。譜面受には、アコースティックピアノにも使われている人工皮革を張って譜面が滑りにくくするなどの工夫をしています。凛とした佇まいの「プレミアムブラックサテン調」仕上げCA93では、インテリアで人気が高まっている「黒」に注目。ピアノらしさを保ちながらモノトーンインテリアにもフィットする、艶消し黒色「プレミアムブラックサテン調仕上げ」を採用しました。デジタルピアノがオーディオコンポになるCA93では、演奏をパソコンやDAP(デジタルオーディオプレイヤー)などで再生可能な、MP3形式で録音することができます。演奏情報だけを記録したMIDIデータではなく、「音」そのものを記録するオーディオ録音再生機能なので、USBメモリーをCA93に接続して録音し、パソコンにデータを移して聴いたり、パソコンから携帯型ミュージックプレイヤーに移して聴いたり、Eメールで送信することも可能です。また、CA93のスピーカーシステムをオーディオコンポ代わりに使うこともできます。オーディオコンポのようにUSBメモリーに入ったお気に入りの楽曲を再生できるので、臨場感あふれるサウンドが楽しめます。【ご注意】オーディオ機能はマスストレージクラス(FAT16またはFAT32)に対応していますが、携帯オーディオプレーヤをUSB接続した場合の動作につきましては保証いたしません。付属のステレオミニケーブルを使用して、CA93のラインイン端子に接続してお楽しみください。直感的な操作を可能にした操作パネル操作パネルは常に視界に入るもの…そんなイメージはありませんか。CA93/CA63はユーザーインターフェースデザインでもデジタルピアノの常識を覆しています。操作パネルを鍵盤上部ではなく左側にコンパクトに集約。まるで携帯電話のようなボタン配置で、デジタルならではの多彩な機能を、少ないボタンで直感的に操作できる設計となっています。充実の内蔵曲CA93には、バイエル(126曲)、ブルクミュラー25(25曲)、チェルニー100(100曲)をはじめ、練習曲だけも全346曲を収録。他にも音色紹介のためのデモや、発表会でよく使われるクラシックの名曲など、使える499曲を内蔵しています。 レッスン曲 346曲 バイエル(126)、ブルクミュラー25(25)、チェルニー100(100)、チェルニー30(30)、ソナチネ・アルバム1(30)、バッハ・インヴェンション(15)、指のトレーニング(ハノン第一部20曲) クラシカルピアノコレクション 29曲 デモ曲 36曲 コンサートマジック 88曲 楽しみながら上達できる「レッスン機能」片手だけでの練習も可能など、初めてピアノにふれるお子さまでも、それぞれのペースで無理なく楽しみながらレベルアップできるレッスン機能を搭載。レッスン曲の右手パート/左手パートをON/OFFする機能や、メトロノーム、テンポ変更、部分リピート、練習録音、約9万音(10ソング)録音可能なレコーダーといった、デジタルピアノならではの機能でピアノレッスンをサポートします。また、音律設定機能により、3種の平均律のほか、純正律やピタゴラス音律などの古典音律も選ぶこともできます。弾けない人にも弾ける喜びを「コンサートマジック」ピアノが弾けない方も、指1 本でワクワクするようなピアニスト気分が味わえる。それがCAシリーズに搭載の「コンサートマジック」機能です。テンポや音の強弱も思いのままに、誰もがピアノを奏でる楽しさを堪能できます。 【内蔵曲名について】※コンサートマジック曲集楽譜の情報やご購入についてはこちらマジカルタクト 拍子に合わせてひとつの鍵盤を叩くだけで演奏できます。 マジカルメロディ メロディのタイミングに合わせてひとつの鍵盤を叩くだけで演奏できます。 マジカルメロディ&キー メロディを弾けば自動的に伴奏がついてきます。 |